![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/10/サムソン-300x200.jpg)
こんにちは。
サムソンです。
今回は武蔵野ステークスの追加データ&最終予想を載せていきます。
応援クリックして頂けると更新の励みになります。
よろしくお願いいたします。
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/200_13.jpg)
コース説明
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/sports_keiba-300x291.png)
レース名 | 東京中日スポーツ杯武蔵野S |
格 | G3 |
日程 | 11月14日(土) |
開催 | 東京競馬場 |
コース | ダート・左 |
距離 | 1600m |
条件 | 3歳以上オープン |
斤量 | 別定 |
コースレコード(馬名) | 1:33:8(タガノトネール) |
2コーナーポケットの芝部分からスタート。
内枠で150m、外枠はそれよりも30m長く芝を走れる。
芝の方がスピードに乗りやすい為外枠有利。
直線は501.6mで日本のダートコースでは日本一。
過去10年データ
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/stock-photo-project-manager-updating-tasks-and-milestones-progress-planning-with-gantt-chart-scheduling-734184223-300x233.jpg)
過去10年のデータまとめてます。
![](https://samsonblog.com/wp-content/themes/jin/img/noimg320.png)
出馬表
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/keiba_kansen-300x195.png)
馬番 | 馬名 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
1 | フィードバック | 56 | 田辺 | 鈴木 |
2 | モズアスコット | 59 | 横山武 | 矢作 |
3 | ロードグラディオ | 56 | 柴田大 | 西浦 |
4 | ケンシンコウ | 56 | 丸山 | 小西 |
5 | スマートダンディー | 56 | 津村 | 石橋 |
6 | サンライズノヴァ | 58 | 松若 | 音無 |
7 | エアスピネル | 56 | 三浦 | 笹田 |
8 | ワンダーリーデル | 57 | 横山典 | 安田翔 |
9 | メイショウワザシ | 56 | 浜中 | 南井 |
10 | エメラルファイト | 57 | 石川 | 相沢 |
11 | タイムフライヤー | 57 | ルメール | 松田 |
12 | ソリストサンダー | 56 | 北村宏 | 高柳 |
13 | デュードヴァン | 55 | Mデム | 加藤 |
14 | バティスティーニ | 56 | 戸崎 | 池添 |
15 | レピアーウィット | 56 | 石橋脩 | 堀 |
16 | オメガレインボー | 56 | 大野 | 安田翔 |
騎手と調教師の相性(勝ち数上位)過去3年データ
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/keiba_jockey1_white-300x259.png)
騎手×調教師 | 勝数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
松若×音無 | 40 | 10% | 19% | 28% |
石橋×堀 | 36 | 16% | 24% | 31% |
石川×相沢 | 30 | 9% | 17% | 23% |
ルメ×松田 | 24 | 34% | 61% | 69% |
Mデム×加藤 | 13 | 18% | 37% | 51% |
丸山×小西 | 10 | 9% | 22% | 30% |
上り3F(全競馬場、ダート1400m~1800m)上位
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/keiba_jockey2_black-300x259.png)
馬名 | 3F | 場所 | レース |
サンライズノヴァ | 34.4 | 阪神 | プロキオン |
サンライズノヴァ | 34.4 | 東京 | 欅S |
サンライズノヴァ | 34.6 | 東京 | 根岸S |
モズアスコット | 34.7 | 東京 | 根岸S |
サンライズノヴァ | 34.7 | 東京 | グリーン |
ワンダーリーデル | 34.7 | 東京 | 根岸S |
上り3F(東京限定、ダート1400m~1800m)上位
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/keiba_jockey3_red-300x259.png)
馬名 | 3F | 場所 | レース |
サンライズノヴァ | 34.4 | 東京 | 欅S |
サンライズノヴァ | 34.6 | 東京 | 根岸S |
モズアスコット | 34.7 | 東京 | 根岸S |
サンライズノヴァ | 34.7 | 東京 | グリーン |
ワンダーリーデル | 34.7 | 東京 | 根岸S |
サンライズノヴァ | 34.8 | 東京 | 武蔵野S |
データのまとめ
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/stock-photo-project-manager-updating-tasks-and-milestones-progress-planning-with-gantt-chart-scheduling-734184223-300x233.jpg)
【前走ジャパンダートダービー組 有利】
なし
【2枠 6枠 7枠 8枠 有利】
ロードグラディオ ケンシンコウ タイムフライヤー ソリストサンダー デュードヴァン バティスティーニ レピアーウィット オメガレインボー
【中団 後方待機馬 有利】
フィードバック ロードグラディオ スマートダンディー サンライズノヴァ ワンダーリーデル エメラルファイト タイムフライヤー ソリストサンダー デュードヴァン
【上り3F 1位~3位を使える馬】
サンライズノヴァ モズアスコット ワンダーリーデル
【1番人気高成績】
タイムフライヤー
【関西馬の4歳~6歳馬 有利】
モズアスコット ロードグラディオ スマートダンディー サンライズノヴァ メイショウワザシ タイムフライヤー ソリストサンダー オメガレインボー
【社台ファーム生産馬 有利】
フィードバック エアスピネル
【馬主 松岡隆雄 ダノックス 有利】
サンライズノヴァ
【キングカメハメハ産駒 シンボリクリスエス産駒 有利】
ロードグラディオ エアスピネル バティスティーニ
【騎手×調教師 複勝率ベスト3】
タイムフライヤー デュードヴァン レピアーウィット
【該当馬順位】
1位 タイムフライヤー
2位 ロードグラディオ
2位 サンライズノヴァ
2位 デュードヴァン
予想
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/keiba_yosouya-278x300.png)
武蔵野ステークスはなかなか荒れているレース。去年は3連単2353630円と破格の配当がでている。過去をみると一昨年にも1783290円と破格の配当がでている。
これは荒れるレースだ。ならば穴から買ってみたくなる。
本命は⑥サンライズノヴァ。一昨年の1着馬。
武蔵野ステークスのレース傾向は上り3Fの脚が使える馬の成績がずば抜けていい。サンライズノヴァはこのメンバーなら確実に終いは伸びてくるだろう。
さらに上り3Fタイムもメンバー中最速の脚をもつ。
鞍上も松若騎手の連続騎乗で高気配。前々走のプロキオンSでも松若騎手が乗って1着、前走も南部杯(jpn1)を0.4秒差の4着とこの馬を熟知している。
去年は地方騎手の森騎手の点乗りで5着とまけてしまったが、今年は違う。
最後の直線は豪脚をみせてくれる。
相手は⑧ワンダーリーデル。
去年のこのレースの勝ち馬。近走は凡走続きだが東京ダート1600mで一変する。
みんなも忘れているだろうが今年のフェブラリーステークス4着馬。タイムフライヤーにも勝っているし、サンライズノヴァとはタイム差なし。そして去年の武蔵野ステークスの勝ち馬。
これは狙いたくなる。
鞍上も横山典騎手が騎乗で不気味な存在だ。東京ダート1600mで変わる!!
穴は⑤スマートダンディー。
このブログを書いているときは13番人気。爆穴。
買える材料はあるのか。誰もがそう思うだろう。サムソンもそう思っていた。
ここにこんなデータがある。
前走グリーンチャンネルCを使った馬がかなり絡むのだ。
19年はグリーンチャンネルC3着→武蔵野ステークス9人気1着。
18年はグリーンチャンネルC1着→武蔵野ステークス1人気1着 グリーンチャンネルC2着→武蔵野ステークス2人気3着。。
17年はグリーンチャンネルC4着→武蔵野ステークス15番人気3着。
16年はグリーンチャンネルC1着→武蔵野ステークス6番人気3着。
と3着までに結構きている。今年はロードグラディオとスマートダンディーが前走グリーンチャンネルCだ。
なぜスマートダンディーを選んだかというと、東京1600mの成績は【0・0・2・0】東京ダート【1・1・3・3】と東京ダートを苦にしていない。
さらにこの馬は叩き良化型で叩き2戦目は【2・1・2・1】とよく走る。
武蔵野ステークスか荒れるレースなのでこんな馬がしれっと3着にきそうだ。
印
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/syouken_torihiki_man-300x300.png)
◎ ⑥サンライズノヴァ
〇 ⑧ワンダーリーデル
▲ ⑤スマートダンディー
△ ⑯オメガレインボー
△ ⑭バティスティーニ
△ ③ロードグラディオ
買い目
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/keiba_baken-300x264.png)
買い目はnoteで公開してますのでそちらをご覧ください。
さらに平場予想もしています。
フォローもよろしくお願いします。
Twitterもやっているのでフォローしてくれたらうれしいです。
少しでも予想の役にたったと思ったらポチっとよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/09/200_02.jpg)
みなさんが当たりますように
サムソンでした。
![](https://samsonblog.com/wp-content/uploads/2020/08/seeyouagain-300x300.jpg)